Message ENTRY

社会が変化する、その時に。
社会が変化する、
その時に。

HISTORY

社会が変化する、その時に。

02

岩谷瓦斯の前身が生まれたのは1953年。
そこから現在に至る70年間の中で、激変する社会とともに当社はその時々に存在感を示してきました。
その歴史をご紹介します。

1953

日本アセチレン㈱設立。
創業日に制定。

日本初、家庭用プロパンガスの全国販売開始創業日に制定

1953

NHKがテレビ放送を開始

1953

プロパンガスの全国販売開始

1958

水素ガスの自社製造を開始

水素ガスの自社製造を開始

1958

日清食品が初のインスタントラーメン発売

1959

初の水素製造拠点として、
尼崎工場竣工

1959

計量法(メートル法)が施行

1963

日本初の高速道路が開業

1965

アメリカ・ヨーロッパの液化水素事情の調査に着手

1966

ビートルズが来日

1968

前身の岩谷ガス工業にて、
高圧ガス関連の事業化をスタート

1970

日本万国博覧会EXPO70が開催

1971

日本マクドナルド第1号店が銀座に開店

1974

尼崎工場にアンモニア充填工場を新設

1976

宇宙開発事業団に液化水素1,000リットルを初めて出荷

1977

宇宙開発事業団初の静止気象衛星「ひまわり」打ち上げ

1978

液化水素製造プラントが完成

液化水素製造プラントが完成

1978

植村直己が単身犬ぞりで北極点到達

1979

イギリスでサッチャーがヨーロッパ初の女性首相に

1980

千葉県に水素ガス精製装置を新設
関東初の水素ガス製造に着手

1981

インドネシアへ初のアセチレンプラント輸出

1981

千代の富士が第58代横綱になる

1982

医療用酸素ガスの製造販売開始

液化水素製造プラントが完成

1982

CDプレーヤーが発売

1983

東京ディズニーランド開園

1985

日本たばこ産業とNTTが発足

1986

ロケット燃料に当社製造の液化水素が使用される

1988

岩谷瓦斯初のヘリウム充填工場を竣工

液化水素製造プラントが完成

1988

世界最長の青函トンネルが開通

1989

「平成」に元号が変わる

1992

創業40周年

1992

東京・大阪間を2時間30分で結ぶ新幹線「のぞみ」登場

1993

法隆寺・屋久島などが世界文化遺産に

1995

阪神淡路大震災が発生

1998

長野オリンピック開幕

1999

ヨーロッパ11か国に単一通貨「ユーロ」導入

2000

尼崎工場で遠隔監視システムの立上げ

2002

サッカー日韓ワールドカップが開幕

2003

創業50周年

2003

郵政民営化に伴い日本郵政公社がスタート

2006

世界最大級の液化水素製造プラント
「㈱ハイドロエッジ」建設プロジェクトに参画、稼働開始

液化水素製造プラントが完成

2008

プロスキーヤーの三浦雄一郎が、日本人最高齢の75歳7か月でエベレスト登頂

2009

千葉工場で液化水素製造設備が稼働

千葉工場で液化水素製造設備が稼働

2009

アメリカ大統領にバラク・オバマが就任、初の黒人大統領となる

2010

大阪ヘリウムセンター稼働

大阪ヘリウムセンター稼働

2012

東京スカイツリー竣工

2014

日本初の商用水素ステーションをオープン

液化水素製造プラントが完成

2015

日本のリニアモーターカーが時速603kmを記録し鉄道の世界最高速度を更新

2019

東京ヘリウムセンターを新設

東京ヘリウムセンターを新設

2019

新型コロナウイルス(COVID-19)が中国で発生

2021

東京オリンピック開幕

2022

日豪間における褐炭由来水素の
海上輸送実証試験が完遂

液化水素製造プラントが完成